平成30年9月16日、林間学校体験2日目。窓から外を見ると下界には雲が見えますが、天気は晴れ。今日も順調に晴れメニューで過ごせそうです。

朝起きて、昨日学んだベッドメイク実践です。昨日の疲れがまだ残っている感じもしますが、子供たちベッドの片付け頑張りました。毛布の畳み方キレイに揃ってましたよ!

ベッドメイクが終わったら、食堂で朝食です。食堂には昨日作った輪切り工作が。

子供たちは朝食の並べ方、盛り付け方のお仕事です。疲れ気味の顔の子もいます。今日もハードスケジュール。美味しい朝食でどうにか元気をつけたいです。朝食後は宿泊室や館内のお掃除。来た時よりも美しくできたかな?

食堂わきテラスに荷物を移動し、赤松広場まで散策へ行きます。冬の間は斜面でそり遊びを楽しむ場所とのこと。小高い斜面の上でみんなで「ヤッホ」と叫んでみました。洋服に投げてくっつけて遊ぶ実(みんなでバカと呼んでました)を採るのに夢中になったり、虫の観察をしたり、それぞれに楽しみました。背中、なんか付いてるよ!

荷物を持って体育館へ移動です。(なぜか荷物が重くなってる…重く感じる?!)体育館でバスケットボール、ドッジビーで盛り上がりました。疲れてしまい休んでいる子もいる中、ドッジビーは子供たちに交じってお父さん達も張り切って遊んでいた様子。お父さん達元気だなあ。

昼食の準備、野外でカレーを作りますよ!用具係、食材係、まき係に分かれ少年自然の家の先生にご指導いただきます。係毎に作業が異なるのでしっかりと説明を聞きました。用具、食材係は必要な物を取りに行き、まき係は鍋にクレンザーをまんべんなく塗ります。こうやると焦げないんですね。なるほど。男の子に人気の火起こしに女の子も交じり、とても上手に火起こししていました。火を食い入るように見つめる子もいました。

用具はちゃんと洗い直したり、食材は火が通りやすいように薄めに切ったり、説明通り上手にこなしていました。カレー鍋もご飯鍋も火にくべ、ふつふつしてくるのを待ちます。その間も使った用具を洗ったり、食事の準備をしたり、休む暇なしです。ご飯が少しずつ吹きこぼれてきて、蓋にオブラート状に乾いてきたら、蓋開けてみますよ。どの鍋も美味しそう!ふっくら!(焦げがあったりするけど気にしない…)カレー鍋もいい具合に火が通り、とっても美味しそう。

 

テーブルにカレー皿を並べ「いただきまーす」。自然の中で食べるカレーはとても美味しく、開放的で素敵なひとときが味わえました。と言っても休んでいる暇もなく、片付けを済まし、水晶の森へ水晶探しへ向かいます。

水晶探しは昨年も子供たちが夢中になった活動。手足の長ーい虫(ザトウムシという名前らしい)が沢山歩いていたり、ジブリの森のよう。今年はどんな水晶に出会えるかな?昨年、経験している子どもたちは目が肥えていて「あっ!」と何個も見つけました。先生がここ一か月に出会った水晶の中で一番!という水晶を見つけた子がいたり、水晶ではないけどとても綺麗な石を見つける子がいたり、みんなの目も水晶のようにキラキラしていました。2日間の疲れが出て、ぐったりしてしまった子も水晶の森まで往復できました。お疲れ様!

下山後、所長をお迎えし退所式。これで全てのスケジュールを終了し、帰りのバスに乗り込みました。

本番の林間学校前に初めての体験で頑張った子、何回目かの体験でリードするように頑張った子、昨年はお母さんと同じくらいの背丈だったのに今年はお母さんを追い越していた子、2回目の兜明神岳で断崖絶壁の岩場を飛び越えながら写真撮影していたお父さん(すごい!)しっかりと子供たちに目をくっつけながらも活動もするのに忙しいお母さん達…活動中はこなすのに一生懸命、疲れてしまって…後から思い出すと楽しかったり、笑えたり、感動したり…色んなドラマがありました。本番の林間学校はもっとハードスケジュールとのこと。今回の経験を活かし、本番での活躍を期待していますよ!

あそびのHIROBA特別企画「林間学校体験2日目」H30.9

投稿ナビゲーション


あそびのHIROBA特別企画「林間学校体験2日目」H30.9” への1件のフィードバック

  1. 予想外の断崖絶壁…。
    観覧車もダメな自分は登れないかもしれません。

    でもみんな頑張って登ったんですね。

    楽しく充実した時間を過ごしたことが伝わってきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。