コンテンツへスキップ
accommon blog

accommon blog

活動や日常について、スタッフ・会員がつづります🎵

  • ホーム
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー

月: 9月 2015

いいこと8割、要求2割

2015年9月27日
sono
振り返って・・・、支援・サポート

「いいこと8割、要求2割」 娘が不登園になったときに主治医の先生に言われた言葉で

続きを読む

ビジョントレーニング測定&かたろーぐデビュー

2015年9月26日2017年1月17日
sono
HAHATO.CO、まなびのHIROBA、支援・サポート、活動報告

今日のまなびのHIROBAでは、いつもの活動にプラスして、 【1】ビジョントレー

続きを読む

転ばぬ先の理解

2015年9月24日
sono
小学校、振り返って・・・

毎日のように謝っていた時期があります。 思い出すと今でも涙が出ます。 息子が保育

続きを読む

それは幼児期からですか?

2015年9月18日2017年1月17日
sono
HAHATO.CO、勉強会、活動報告

診断を受ける子どもの数も増えていますが、大人になってから発達障がいと診断される方

続きを読む

「ありがとう」を使おう

2015年9月16日2017年1月17日
sono
HAHATO.CO、勉強会、活動報告

9/16 “ほめることが大切” これは、発達障がいとの診断を受けた母たちにとって

続きを読む

発達障がいの世界を疑似体験してみる

2015年9月15日2020年7月13日
sono
HAHATO.CO、勉強会、敏感★鈍感、活動報告、特性・能力

昨日の第1回「困りを抱えた子どもたちの保護者・支援者勉強会」 自閉症スペクトラム

続きを読む

サポートブックを作ってみました♪

2015年9月11日
sono
HAHATO.CO、小学校、就学前、手作りグッズ・アイデア、支援・サポート

何人かの相談を受けていて、スマホでも編集ができて、プリントもできるサポートブック

続きを読む

9/14スタート勉強会♪

2015年9月8日2017年1月17日
sono
HAHATO.CO、勉強会、支援・サポート、活動予定

いよいよ9月14日の定例会の午後より、 「困りを抱えた子どもたちの保護者・支援者

続きを読む

今日のまなびのHIROBA

2015年9月5日2017年1月17日
sono
HAHATO.CO、まなびのHIROBA、小学校、就学前、活動報告

今日のまなびのHIROBAから、ノートの記録がタブレットになりました。 日付やや

続きを読む

ブログについて

2015年9月4日
sono
HAHATO.CO、活動報告

ここのHAHATO.COのブログは、会員ならどなたでも記事を投稿できるようになっ

続きを読む

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • アコモンホームページ
2015年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 6月   10月 »

Count per Day

  • 181133総閲覧数:
  • 275今日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2017年3月19日カウント開始日:
accommon blog
©2025
Powered by WordPress
Theme: Masonic by ThemeGrill