平成30年5月16日勉強会「学校との連携について」を岩手県教育委員会学校教育室 五安城正敏先生をお迎えして開催致しました。五安城先生には毎年アコモン勉強会にいらして頂き、為になるお話、お知恵を頂き、力となって頂いている先生です。今回は座談会形式。五安城先生の的確なお言葉、かつユーモアも交えた楽しい語り口調、今回も楽しみです。

先生を参加者の皆さんが取り囲み座談会形式勉強会が始まりました。まずはどういう時に我が子のステップアップを感じるか、一人ずつ語って頂きました。出来なかったことが出来るようになった…自分から行動できるようになった…最近発した一言に成長を感じた…感動エピソードを交えてお話下さった方もいました。

 

子供本人の思いを大事に、本人の意志決定を大事にしなければならない。100%になりにくい課題はやらなくなってしまう。100%ではなくハードルを下げての課題設定、学校と家での課題設定を共有しておくこと、というお話を頂きました。「まあ、いいや」「これでいいや」の精神で…先生の口から「まあ、いいや」とおっしゃって頂くと、「ああ、いいのか」とこちらの心が軽くなるから不思議です。

参加者の皆さんからの質問、学校、学級選びについてもお答え頂きました。100%の環境はあり得ない、それぞれのいい部分、悪い部分を受け止めつつ、先生と仲良くなってしまおう!お母さんと先生が仲良くなると、間違いなく子供と先生も仲良くなる、というお話を頂きました。実際のところ、先生とうまくいってない、相談しづらいという悩みをお持ちの方もいらっしゃいました。先生も一人の人間、直接会ってお話するのが一番、それでもうまくいかない時は場所を変えたり、人を交えて話してみたり…色んな方法、考え方、五安城先生のお言葉で回答して頂きました。

いつでも親身になって答えて下さる五安城先生。今回も活力を頂きました。ありがとうございました。次回も私たちの相談と報告を聞いて頂けたら、と思います。

H30 5月勉強会「学校との連携について」

投稿ナビゲーション


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。