8月7日 林間学校体験前日。
台風接近、明日8日は岩手を直撃との予報。
「明日は登山できるかな?」「中止にした方がいいのかな‥」参加するみんな複雑な思いを胸に眠りについたはず。

8月8日当日、曇り空ではあるけれど、台風は来なさそう。うちの息子(小1)は急な予定変更が苦手。中止することなく決行でよかった。
とはいえ、いつ雨が降るか‥台風がくるか‥不安を抱えつつ、子供達、親達、先生、ボランティアの方達、バスに乗り込みました。

区界に到着。夏真っ盛りなはずだけど、涼しくてかえってよかった、曇り空で‥と気を取り直し、区界高原少年自然の家の先生の楽しい説明、注意事項を聞き、自然に囲まれた山道をいざ出発。
出発してすぐに、蝉の脱け殻を発見!子供達「おぉー」と見入ってました。「私が朝早く仕込んでおきました」そんな先生のジョークも飛び出し、笑顔で登り始めました。
歩いていると色とりどりのキノコ(本当に沢山の色んな色!)が所々に。子供達は「毒キノコ~」と楽しそう。自然の産物って面白いですね。
自然の中で気を付けること、うるしの木や熊対策等要所要所で説明がありました。
途中、清水の流れる箇所があり、ちょっと休憩タイム。うちの子も私の手から美味しそうに飲みました。

一時間半ほど歩き、かぶと広場へ。かぶと広場と言えば目標地点であり、区界で最も有名な岩山の兜明神岳の麓にある広場。そこで昼食をとりながら頂上まで登るかどうか決めることに。台風は来ていない、とは言え小雨で少し肌寒いくらいに。先生から「中腹まで登ってみましょう」との発言が。息子は「登る!」珍しく(!?)やる気をみせてくれました。殆どの子供達が「登る!」と手を挙げ、頼もしかったですよ!

ゴツゴツした岩のかたまり、急で狭い斜面、こんなところ登れるの?落ちたら死んじゃうよ‥そう思いましたが、危ないところこそ人間慎重になるのか‥死んだ人はいない、と聞きほっと安心し登り始めました。
それにしても一歩一歩足場を探し、岩にしがみついて慎重に進まなければなりません。うちの息子も手を引いて、後ろから支え、みんなからの声援も頂きながらですが登ることができました!こんな頼もしい姿を見たのは初めてかも!

少し広くなった中腹でみんな集まり、下界を眺めてみました。台風はどこへやら?穏やかな風景に向かって「ヤッホー」‥こだまは聞こえたかな?もう一回「ヤッホー」‥なんとなくこだまが聞こえました。願い事が叶うといいね!

下山の足場も十分に注意を払い、又かぶと広場へ。今度は水晶の森に向かいます。ゴロゴロ転がった白く光る石達。私には全部水晶に見えてしまいましたが、水晶は少なく、断層や光り具合で見極めないといけません。2回目の子は見る目が肥えていてうまく探しだしていました。さすが!

水晶のお土産を持ち、区界高原ウォーキングセンターへ。休憩タイムをとり、所長を迎え退所式。バスに乗り込み帰宅となりました。今回の林間学校体験、メニュー変更することなく、ほぼ晴天メニューで終えることができました!

アコモンと出会った2年前(当時ハハトコ)、アイーナから駐車場までも歩けず、おんぶをせがんでいた息子が山を歩き切り、兜明神岳まで登りました。息子の大きな成長を感じたと共に大きな達成感を感じました。疲れより達成感を感じたのは、参加したみんなが感じたことだと思います。

一回目の林間学校体験に参加した子供達が本番の林間学校で頼もしげにいい顔をしていた、と職員の方からお伺いしました。今回3回目の子、2回目の子、初めての子、みんないい顔になってましたよ。本当にいい山登り体験が出来た夏休みでした。

今回ご協力頂いた皆様、どうもありがとうございました。

チャレンジ♪親子で林間学校体験~登山・水晶探し体験~

投稿ナビゲーション


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。