コンテンツへスキップ
accommon blog

accommon blog

活動や日常について、スタッフ・会員がつづります🎵

  • ホーム
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー

投稿者: sono

今日のまなびのHIROBA

2015年9月5日2017年1月17日
sono
HAHATO.CO、まなびのHIROBA、小学校、就学前、活動報告

今日のまなびのHIROBAから、ノートの記録がタブレットになりました。 日付やや

続きを読む

ブログについて

2015年9月4日
sono
HAHATO.CO、活動報告

ここのHAHATO.COのブログは、会員ならどなたでも記事を投稿できるようになっ

続きを読む

パコスン使いたい

2015年6月22日
sono
小学校、特性・能力

「○○ちゃんも、パコスン使ってみたいなぁ」 と小3のむすめ。 パソコン作業をして

続きを読む

ビジョントレーニング

2015年5月8日
sono
支援・サポート

発達障がいと視覚機能について、ご存知の方も多いと思いますが・・・ 見え方に大きな

続きを読む

盛岡初まなび

2015年4月17日2017年1月17日
sono
HAHATO.CO、まなびのHIROBA、活動報告

盛岡支部第一回のまなびのHIROBAが無事に終了しました。 先日作成したタイムス

続きを読む

早く受け入れてあげてください

2015年4月9日
sono
HAHATO.CO、支援・サポート

近頃あらためて、早期対応の大切さを感じています。 わが家は学校側の理解と協力のも

続きを読む

手作りタイムスケジュール

2015年2月23日
sono
便利グッズ、手作りグッズ・アイデア、支援・サポート

ホワイトボードと時計を組み合わせて、 タイムスケジュール表を作ってみました。 時

続きを読む

命に関わる問題

2015年2月12日
sono
HAHATO.CO、中学校、小学校

先日学校の先生と話をしたのですが・・・ 学校には他にも発達障がいの子たちがいて、

続きを読む

呼び方が変わりました

2014年6月3日
sono
未分類

日本精神神経学会が、5月28日に診断名の変更を発表したのですね。 朝日デジタルを

続きを読む

誉めて伸ばす♪

2014年4月10日
sono
中学校、家庭、支援・サポート、特性・能力

毎度まいど脱ぎっぱなしに使いっぱなしの息子。   学校の先生に聞くと、

続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • アコモンホームページ
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 7月    

Count per Day

  • 191135総閲覧数:
  • 11今日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2017年3月19日カウント開始日:
accommon blog
©2025
Powered by WordPress
Theme: Masonic by ThemeGrill