2019年1月22日更新
発達障がい関連情報
岩手県の発達障がい関連情報をまとめていきたいと思います。他に情報をお持ちの場合や、掲載情報にお気づきの点がありました際は、ご連絡ください。
その他情報
【その他の情報】 |特別支援教育| 高等学校| 理解・対応小冊子| 情報サイト| 保護者ブログ|
【支援ファイル等】|岩手県の発達支援サポートブック| サポートブック・支援ファイル| ヘルプカード| 受診サポート手帳|
- 特別支援教育について
岩手県の特別支援教育についての情報がまとめられています。毎年度更新されている「〇年度 岩手の特別支援教育」では、県内の公立・私立特別支援学校、小中学校の特別支援学級や通級指導教室設置状況が分かります。
- 県立高校について
岩手県の県立高校についての様々な情報がハイスクールガイドとしてまとめられています。普通科だけでなく、定時制や単位制、専門高校などについても説明があります。
入試についての情報もこちらで更新されています。
- ADHD NAVI
ADHDの理解に役立つ動画や小冊子が置いてあります。小冊子はPDFをダウンロードして利用できます。
保護者向けの他、学校の先生向け、子ども本人向けのものもあります。 - 「虎の巻」シリーズ
札幌市が作成した、発達障がいのある人たちへの支援ポイントをイラストを用いて分かりやすく説明しています。小冊子はPDFをダウンロードして利用できます。
職場・暮らし・学校・子育ての分野でまとめてあります。
- 岩手県ー発達障がい支援情報について
岩手県がまとめた発達障がい関連情報のページです。 - 理解する~発達障害ってなんだろう?~(政府広報オンライン)
政府がまとめた発達障害についての情報です。 - 知って向き合うADHD(塩野義製薬)
ADHDについての情報を、保護者向け・教育関係者向けにまとめてあります。 - 大人のためのADHD.co.jp(イーライリリー)
ADHDについて、親と子向け・大人向けに症状(動画もあり)や原因、治療などをまとめてあります。 - 発達障害・特別支援教育関係の資料(新潟大学教育学部長澤研究室)
新潟大学の先生が、講演資料などを公開してくださっています。 - 軽度発達障害フォーラム
全国の情報のまとめや発達障害チェックシートなどがあり、検索でも割と表示されますが、今はあまり管理されていないと思います。
- 通級指導教室で使われる学習支援グッズ・療育グッズまとめ(なないおさん)
なないおさんは様々な役立つ情報をまとめていらっしゃいます。 - 子どもへ寄り添うことと叱ることについて(まうどんさん)
Twitterでダイス先生として知られる臨床心理士の説明をもとに、マンガで分かりやすく伝えています。